記事カテゴリー
記事を探す
商品カテゴリ
- 壁面収納型テレビボード
- 収納付きテレビボード
- テレビボード
- サイドボード
- キャビネット
- 食器棚(ダイニングボード)
- リビングテーブル
- ダイニングテーブル
- ダイニングベンチ
- ちゃぶ台
- ショーケース
- チェスト
- ドレッサー
色・素材
シリーズ
商品シリーズ
-
Colinaコリーナ
Colina コリーナシリーズ
価 格 ¥154,880~¥272,800 サイズ 幅90~210cm/奥行41cm/高さ39.5cm カラー 評 価 4.62
(200)
-
Solidソリド
Solid ソリドシリーズ
価 格 ¥133,760~¥241,120 サイズ 幅120~210cm/奥行45cm/高さ39cm カラー 評 価 4.53
(230)
-
Granadaグラナーダ
Granada グラナーダシリーズ
価 格 ¥125,840~¥214,720 サイズ 幅90~210cm/奥行41cm/高さ34cm カラー 評 価 4.59
(74)
-
Alegreアレーグリ
Alegre アレーグリシリーズ
価 格 ¥105,600~¥248,600 サイズ 幅90~200cm/奥行45cm/高さ45~64cm カラー 評 価 4.65
(133)
-
Asaアーザ

Asa アーザシリーズ
価 格 ¥79,200~¥231,440 サイズ 幅90~200cm/奥行45cm/高さ45~64cm カラー 評 価 4.87
(32)
-
Luaルーア
Lua ルーアシリーズ
価 格 ¥183,920~¥348,480 サイズ 幅180~300cm/奥行41cm/高さ40cm カラー 評 価 4.62
(62)
-
Livroリブロ
Livro リブロシリーズ
価 格 ¥105,600~¥213,840 サイズ 幅90~210cm/奥行40cm/高さ46cm カラー 評 価 4.79
(34)
-
Areiaアレイア

Areia アレイアシリーズ
価 格 ¥180,400~¥418,000 サイズ 幅150~230cm/奥行41~42cm/高さ42~160cm カラー 評 価 4.62
(16)
-
Lampejoランページョ
Lampejo ランページョシリーズ
価 格 ¥134,640~¥244,640 サイズ 幅120~210cm/奥行41cm/高さ49cm カラー 評 価 4.76
(17)
-
Poireポワール
Poire ポワールシリーズ
価 格 ¥176,000~¥209,000 カラー -
Poteポーテ
Pote ポーテシリーズ
価 格 ¥134,640~¥140,800 カラー 評 価 5.0
(1)
-
Aterアーテル

Ater アーテルシリーズ
価 格 ¥125,125~¥150,150 カラー
-
Vidaヴィーダ

Vida ヴィーダシリーズ
価 格 ¥190,190~¥452,485 サイズ 幅126~168cm/奥行44.5cm/高さ45cm カラー 評 価 4.55
(374)
-
Areiaアレイア

Areia アレイアシリーズ
価 格 ¥219,780~¥418,000 カラー 評 価 4.62
(16)
-
Colinaコリーナ
Colina コリーナシリーズ
価 格 ¥149,600~¥341,440 カラー 評 価 4.62
(200)
-
Alegreアレーグリ
Alegre アレーグリシリーズ
価 格 ¥127,600~¥323,840 カラー 評 価 4.65
(133)
-
Asaアーザ

Asa アーザシリーズ
価 格 ¥95,700~¥323,840 カラー 評 価 4.87
(32)
-
Livroリブロ
Livro リブロシリーズ
価 格 ¥127,600~¥193,600 カラー 評 価 4.79
(34)
-
Areiaアレイア

Areia アレイアシリーズ
価 格 ¥120,120~¥200,200 カラー 評 価 4.62
(16)
-
Poireポワール
Poire ポワールシリーズ
価 格 ¥192,500 カラー -
NEWイソラ
NEWイソラ シリーズ
価 格 ¥133,100~¥311,300 カラー 評 価 4.16
(6)
-
Colinaコリーナ
Colina コリーナシリーズ
価 格 ¥90,640~¥266,640 カラー 評 価 4.62
(200)
-
Mitoミト
Mito ミトシリーズ
価 格 ¥66,880~¥222,640 カラー 評 価 5.0
(3)
-
Solidソリド
Solid ソリドシリーズ
価 格 ¥90,640 カラー 評 価 4.53
(230)
-
Granadaグラナーダ
Granada グラナーダシリーズ
価 格 ¥90,640 カラー 評 価 4.59
(74)
-
Areiaアレイア

Areia アレイアシリーズ
価 格 ¥143,880~¥239,800 カラー 評 価 4.62
(16)
-
NEWイソラ
NEWイソラ シリーズ
価 格 ¥180,400~¥188,100 カラー 評 価 4.16
(6)
-
Lampejoランページョ
Lampejo ランページョシリーズ
価 格 ¥121,000~¥126,500 カラー 評 価 4.76
(17)
-
Cocoraココラ

Cocora ココラシリーズ
価 格 ¥69,300 カラー
-
Alegreアレーグリ
Alegre アレーグリシリーズ
価 格 ¥144,320~¥197,120 カラー 評 価 4.65
(133)
-
Colinaコリーナ
Colina コリーナシリーズ
価 格 ¥95,920 カラー 評 価 4.62
(200)
-
Forceフォルス
Force フォルスシリーズ
価 格 ¥77,440 カラー 評 価 5.0
(5)
-
Poireポワール
Poire ポワールシリーズ
価 格 ¥66,000 カラー
-
Poireポワール
Poire ポワールシリーズ
価 格 ¥104,500~¥126,500 カラー
-
エリアⅡ
エリアⅡ シリーズ
価 格 ¥220,000~¥242,000 カラー 評 価 4.66
(3)
-
Alegreアレーグリ
Alegre アレーグリシリーズ
価 格 ¥170,720~¥207,680 カラー 評 価 4.65
(133)
-
エリアⅡ
エリアⅡ シリーズ
価 格 ¥198,000 カラー 評 価 4.66
(3)
-
Cocoraココラ

Cocora ココラシリーズ
価 格 ¥107,800~¥129,800 カラー
-
Pedraペドラ
Pedra ペドラシリーズ
価 格 ¥44,000~¥92,950 カラー
-
Plutaoプルタオン
Plutao プルタオンシリーズ
価 格 ¥88,000~¥201,901 カラー -
NEWイソラ
NEWイソラ シリーズ
価 格 ¥100,100 カラー 評 価 4.16
(6)
-
Cocoraココラ

Cocora ココラシリーズ
価 格 ¥71,500 カラー
-
Gateauガトー
Gateau ガトーシリーズ
価 格 ¥33,000~¥154,000 カラー 評 価 5.0
(1)
-
Bonheurボヌール
Bonheur ボヌールシリーズ
価 格 ¥93,500~¥154,000 カラー -
La merラメール
La mer ラメールシリーズ
価 格 ¥193,600~¥286,000 カラー -
Espoirエスポワール
Espoir エスポワールシリーズ
価 格 ¥244,750~¥297,000 カラー
オプション
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 2 | 3 | 4 | |||
| 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
| 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
| 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
| 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | |
| 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
休業日
サイドボードとは?その役割と選び方を解説!

サイドボードは、高さが腰丈程度と低めで、部屋の収納性とインテリア性を両立させることができる収納家具です。もともとはダイニングテーブルの側で食器類を収納する家具として使われてきましたが、現代ではリビングや書斎など幅広い空間に利用されています。収納力だけでなく、おしゃれに演出するためのディスプレイ棚としても利用できることが大きな魅力になっています。
リビングの中でテレビ台や雑貨置き場、または部屋を彩るインテリア家具の一部としても活用されています。多様なサイズや形状、材質が存在するため、自分のライフスタイルに合わせた選び方も重要です。使い勝手の良さはもちろん、どのような空間を演出したいかによって理想のサイドボードは異なってきます。
本記事では、サイドボードの特徴や活用方法、選び方のポイントをわかりやすく解説していきます。家具選びに迷っている方や、部屋の収納とインテリアを両立させたい方、そしてサイドボードの活用法を知りたい方に向けて、実践的なアイデアをお届けします。
サイドボードとは?

高さが低い収納家具
サイドボードは、腰の高さ程度の低めの収納家具で、リビングやダイニングなどのスペースで使いやすいのが特徴です。チェストやキャビネットとも似ていますが、サイドボードは一般的には高さが低めで設計されているため、圧迫感が少なく、部屋を広く見せる効果がある点も魅力のひとつです。
もともとは食器やカトラリーを収納する目的で使用されていた
サイドボードは、もともとはダイニングテーブルのそばに置いて食器やカトラリーを収納し、料理の提供や片付けの際に一時的に食器類を乗せる補助台としても活用されていました。現代においても、キッチンとダイニングを結ぶ収納家具として利用されることも多いです。
今では、食器だけでなく雑貨や書類、本などの収納や植物やテレビなどを置く棚としても活用されている
現在では収納家具としての機能に加え、花や写真立て、インテリア雑貨を飾るディスプレイとしても使えることから、幅広い場面で重宝されています。天板の上に観葉植物やディフューザー、オブジェなどを並べて空間を華やかにするほか、テレビ台として使われることもあります。書類や文房具などの細々したものを分類して収納すれば、リビング周りの散らかり対策にも効果的です。
食器や書類に限らず、雑貨や家電の設置場所としても利用できる柔軟性の高さは、サイドボードの大きな魅力です。また洋室だけではなく、和室や和洋折衷の空間など多様なインテリアスタイルと相性が良いのも特徴と言えます。部屋のテイストに合わせたデザインを選ぶと、家具としてだけでなくインテリアの重要な要素としても楽しめるでしょう。
サイドボートと他の収納家具との違い

サイドボードとよく似た家具に、リビングボードやローボードなどがあります。使う場所や収納したい物の種類、演出したいレイアウトによって選び分けると良いでしょう。
1.リビングボードとの違い
リビングボードは、主にリビングルームで使用する収納家具や飾り棚を総称した言葉です。サイドボードもリビングボードの一種であり、ローボードやテレビボード、キャビネット、壁面収納家具などのリビングで使用される収納家具はリビングボードに含まれます。家具によって特徴が異なりますので、どのように使いたいかを基準に選びましょう。
2.ローボードとの違い
ローボードは、サイドボードよりもさらに高さが低めで横に長い形状が特徴の収納家具です。テレビ台として活用されることも多く、周辺機器の収納はもちろん、ケーブル類をまとめられる設計になっている商品も見受けられます。
サイドボードの役割

サイドボードは単なる収納家具ではなく、設置した部屋の雰囲気を彩る役割も担っています。洋室だけでなく、和室やモダンインテリアとも相性が良いため、部屋のテイストを崩さずに実用性を高めることができます。近年ではリビングやダイニングの中央付近や壁面に配置することで、アクセントとしての役割ももちながら日常生活の効率性を高めるために活用されています。
下記では、その具体的な役割を2つに分けてご紹介します。
1.収納の役割
食器や書類、小物類から雑誌まで、普段使うものや見せたくないものをまとめて収納できる点はサイドボードの大きな強みです。扉付きのタイプを選べば、見栄えを気にせずたっぷり収納できます。高さが抑えられており圧迫感が生じにくいので、生活用品を上手に収納することで、部屋をすっきりと見せながら必要なものを取り出しやすくします。
2.空間演出の役割
サイドボードは、空間を彩るインテリアのひとつでもあります。天板の上にオブジェや植物を飾ったり、好きな雑貨を並べたりすることで、部屋全体の印象を一気におしゃれに変えることが可能です。飾るアイテムやカラーコーディネートを工夫すれば、自分らしい空間演出を楽しめるのも魅力の一つです。
サイドボードの活用アイデア

ここからはサイドボードを活用する際の具体的な場所やシーン別の使い方をご紹介します。サイドボードの魅力は、置く場所や使用目的によってさまざまな活用方法があることです。リビングやダイニングでは装飾と収納を兼ね備えた家具として役立ち、書斎や寝室でも、雑多になりがちな小物類を整理するのに適しています。
1.リビング、ダイニングでの活用法
家族など人が集まるリビングやダイニングでは、サイドボードをテレビ台として利用したり、日常的に使う食器やカトラリーを収納したりするのに使われることが多いです。さらに、天板部には季節感のある花を飾ったり、お気に入りのインテリア小物を置いたりして部屋の雰囲気を演出するのもおすすめです。背の高い家具に比べて部屋を広々と見せる効果があり、収納と飾りの両方を満たせるので、オールマイティな家具として活かしやすいでしょう。
また、サイドボードは部屋の間仕切りとしても活用することができます。リビングとダイニング、リビングとワークスペースなど、一つの部屋の中で機能の異なる空間をゆるやかに区切ることができます。
2.書斎・寝室での活用法
書斎や寝室のように落ち着いた空間でも、サイドボードはしっかりと活躍してくれます。書籍や書類、趣味のアイテムなどを整理整頓しながら、飾り棚としても見せ方を工夫できます。寝室であれば、照明を置くための台やナイトウェアなど細かいアイテムの収納場所としても便利です。目線を圧迫しない高さなので、リラックス空間を保ちながら収納力を確保できる点が魅力と言えます。
サイドボードの選び方

サイドボード選びでは、設置場所や用途だけでなく、デザインや雰囲気、ご自身のライフスタイルなども考慮すると失敗が少ないでしょう。
サイドボードは多くの素材と形状があるため、部屋のコンセプトや使い方とのバランスを考えて選ぶ必要があります。木製なら温かみを演出でき、メタル素材ならスタイリッシュな印象を与えることができます。ガラス扉付きなら飾り棚としても使えます。
サイズも重要で、横幅や奥行き、高さ、扉や引き出しを開けるスペースなどを考慮し、設置場所やライフスタイルに適したものを選択しましょう。また、収納力だけでなく、部屋全体のトーンと調和するデザインのものを選ぶと、部屋のスタイルに統一感が出ます。
こもれび家具のサイドボード
さて、ここまでサイドボードの多様な魅力と活用法をご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。飾り棚としてのデザイン性と、日用品や食器を隠せる収納力。この両方を妥協したくないと考えるあなたへ。こもれび家具のサイドボードをご紹介します。
Colina(コリーナ)シリーズ
無垢材を使用した校倉造りのデザインが特徴です。引き出しにはフルオープンレール、開き戸の内部は基本的に可動式の棚板を採用しており、収納力・機能性が高い商品です。カラーは6色からお選びいただけます。
Alegre(アレーグリ)シリーズ
天然木突板を使用し、シンプルながら趣きがあるデザインが特徴のサイドボードです。大きなものでも入る深い引き出しと、ブロンズガラスを使用した引き戸でデザイン性と実用性を兼ね備えたシリーズです。Colinaと同じく6色のカラーからお選びいただけます。
Areia(アレイア)シリーズ
コンクリート調の扉がアクセントのサイドボードです。左右に板棚の収納、中央下にガラス棚の収納、中央上に引出しがあり豊富な収納力が魅力です。左右の扉はプッシュオープンタイプを採用しています。3色のカラーからお選びいただけます。
Poire(ポワール)シリーズ
流行りのツートンカラーを取り入れたサイドボードです。上段はプッシュ式の開き戸、下段はプッシュ式の引出しとなっており、物をたくさん収納できます。3種類のカラーバリエーションからお選びいただけます。
まとめ

サイドボードとは、もともと食器やカトラリーの収納を目的にダイニング周りで使われてきた収納家具です。現代では用途が広がり、リビングや寝室、書斎などさまざまな場所で活躍しています。インテリアとしても魅力があり、飾り棚や間仕切りとして空間をおしゃれに演出できるのが大きなメリットです。
サイドボードを選ぶ際には設置場所や用途、収納したい物などを考慮することが欠かせません。加えて、部屋の雰囲気やライフスタイルに合った色や形状を選ぶと、使い勝手とインテリア性を両立させることができます。
ここまでサイドボードのメリットや活用方法、選び方のコツをご紹介しました。ぜひ、サイドボードを選ぶ際のご参考になさってください。
人気の記事
この記事に関連する商品
この記事に関連する設置事例・お客様の声
-
島根県出雲市 N.A様
設置年月:2014-04-10
-
滋賀県大津市 S.N様
設置年月:2020-08-02
実は自分が納得できるテレビボードに出会えるまで約20年、、、
TVサイズが65なのでTVとのバランス、部屋との相性がピンと来ず、3、4回買い替えてます。
今回、家具 -
東京都足立区 M.D様
設置年月:2020-04-05
接客を担当していただいた方がとても親切でした。テレビボードの大きさに今ひとつ納得できないでいたらとても親身に代替案を提案してくれた。こんなに丁寧な接客、また提案をしていただいたことは初めてでと
ランキング
よくあるご質問
-
- 急いでいるので、電話で注文したいのですが…。
-
電話でのご注文も受け付けております。
その際、ご希望の商品シリーズ、サイズ、カテゴリー(テレビボード、サイドボードなど)、色等をお教えくださいませ。
また、図面とお見積書、配送手配のためご住所と電話番号、メールアドレスをお聞きいたします。
こちらからお送りする図面と見積書をご確認いただき、問題ない場合、正式に受注とさせていただきます。
電話でのご注文は下記電話番号におかけください。
TEL:0944-88-8010
営業時間8:00~17:00(土日・祝日、年末年始、お盆期間を除く)
-
- 購入後のアフターサポートはありますか?
-
こもれび家具では、万が一の不具合の発生に備えて無料で加入でき、10年間無償で修理に対応する「こもれび安心10年保証」を設けております。
保証期間中に適切な使用で発生した不具合には何度でも無償で対応いたします。
「こもれび安心10年保証」については、下記リンクをご確認ください。
適切な使用の中で発生した不具合、部品の不備や使用上のご不明点等がございましたら、下記「お問い合わせフォーム」もしくはお電話よりご相談くださいませ。 TEL:0944-88-8010
-
- 色やサイズの変更は可能でしょうか。
-
商品のご注文前に限りご変更が可能です。
仕様や色味の変更をご希望の際は、下記の「お問い合わせフォーム」またはお電話にてお気軽にご相談くださいませ。
(商品によって対応可否が多少異なります。ご了承くださいませ。)
TEL:0944-88-8010
サイズの変更に関しましては、商品ごとに変更できるサイズが異なります。
サイズオーダーの詳細については、下記ページよりご確認いただけます。
※正式発注後の色やサイズなどの仕様変更は対応いたしかねますので、ご発注内容をご確認の上ご注文をお願いいたします。

業界最高水準の「こもれび安心10年保証」
商品の利用に支障が出た時などに、無償で修理に対応する「こもれび安心10年保証」を設けています。商品に自信があるから可能な長期安心保証です。

サイズオーダーに対応
サイズオーダーが可能です。ご自宅にベストマッチした家具をお選び頂け、空間を最大限に活用できます。

上質で高級感のある無垢を使用
「無垢」はその木が持つ本来の美しさや重厚感が楽しめ、さらに経年と共に変化する色合いは、より深い風合いを演出してくれます。

シックハウス対策も万全
「F★★★★認定」を受けた材料だけを使用しています。ホルムアルデヒドの放散量がほぼゼロで、お子様のいるご家庭でも安心して家具をご使用して頂けます。

ARアプリで簡単に家具の試着が可能
オリジナルスマホARアプリ「こもれびAR」をインストールすれば、気になる商品を自宅で簡単に試し置き(3D)する事が可能です。

安心「Made in Japan」品質
日本最大の家具の産地「大川」で創業し、家具製造50年以上の実績があります。上質な家具材を仕入れ、ベテランの職人が加工・組み立てを行っております。


























